プロフィール
はじめまして!
「ママFPの家計簿」の管理人 ひなとです。
会社員の夫と、小学生の息子と3人で暮らしている主婦です。
子供の成長が速すぎて、自分の衰えをヒシヒシと感じる日々。
一緒に成長していきたいと、息子と格闘しながら、もがいています。
子育てが終わったら「何者?」になるのか、危機感、焦りを感じてます!
まだまだ、これから自立したい!
ファイナンシャルプランナー2級資格を取りました
何かしなきゃと焦っている時に興味を持った、ファイナンシャルプランナーの資格の勉強を気軽すぎる!きっかけで始めました。
|
「昨日の晩御飯、何食べた?」状態からの猛勉強の6ヶ月体験!
![]() |
FPの課題で我が家のライフプランを作成したら、70歳で家計が破たんする危機に直面しました。
破たんを食い止めたい、貧乏老後は嫌だ!
まずは、我が家の家計の見直しをしています。
コスパを追求したい
とことん節約するのではなく、価値と品質のバランス、コスパを考えて家計にメリハリをつけたい!
でも将来を考えすぎて、今、ギスギスするのは嫌です。甘~い?
FPの勉強をして知ったことを、ブログで伝えたい!
FPの勉強をしたことで、税金や法の改正など、知らないと損をする世の中を感じました。
世の中のわかりにくいことを、わかりやすく書きます。まとめます。
知っている人だけが得をする世の中にドロップキック!
またお金の話ばかりも無理なので、興味を持ったこと、ドラマや映画にもツッコミます。
主婦の共感、反論、ザワザワ何かのきっかけになれば嬉しいです。
年を重ねることに恐れを感じているアラサー主婦にも、是非読んで欲しいです。
大好きなドラマ・映画ブログにシフトしました
主婦の節約ブログから、大好きなドラマ・映画のブログにシフトしました。
もちろん、節約と家計の見直しも日々しているので、時々書きます。
大好きなドラマと映画の情報を楽しく書いて、食費を稼ぎたい!
自立して、個人事業主になりたい!目標ができました。
主婦歴は10年
結婚して仕事を辞めて専業主婦になりました。
それから、妊活、子供が生まれてから、子育てに追われて、日々が驚異的な速さです。
結婚した時は「家事のプロ」になろうと決心しましたが・・・家事が好きじゃないことに気づき・・・毎日、主婦・ママをしてますが、子育てにむいているとも思えません。
元エステティシャン
やりがいのある仕事、手に職が欲しい、美容に興味があって、エステティシャンになりました。
お客さんもスタッフも女の世界で、研修もかなり厳しかったけれど、仕事にやりがいを感じてました。
今では、ブラック企業と言われるようなハードさでしたが、やりがいを感じていたので全くブラックとは感じていませんでした。
転勤で、富山や福井、大阪での生活も人生の刺激になりました。
いい意味で?鈍感なのも性格です。
旅行大好き 旅した44都道府県
エステティシャンの頃は、忙しすぎて現実逃避?
子供が生まれてからは、旅行範囲も狭まって、旅行に行きたくて限界が来ています!
そんな積み重ねで、旅行した44都道府県、宮崎県 愛媛県(車で通過のみ) 岩手県がまだ未達成です。
いつか・・・いつかな~?
どこの都道府県が良かったかをよく聞かれます。この3ヵ所が大好きです。
- 沖縄宮古島の白い砂浜 青い海 八重干瀬のサンゴ礁
- 立山黒部アルペンルートの室堂からの3000m級の山々の景色 満天の星空
- 北海道の美瑛の丘 帯広の広大な景色
私を動かす言葉
人生にタラレバはない!
初心忘るべからず。
林先生の「いつやるの!今でしょ!」も好きです。
いろいろなことにもがきながら、生活しています。もがいている様子を見て、笑ってください!
こんな人もいるって、参考にしていただけたら幸いです。