「ロイテリ」ヨーグルト 知ってますか?
シシド カフカがCMをしているヨーグルトです。
2017年9月に発売して、今は関東限定
2018年春に全国発売予定!
ロイテリ菌?
ヨーグルトの乳酸菌は、いろいろありますが、始めて聞く名前
聞いたことのない「ロイテリ菌」のヨーグルト
ヨーグルトの乳酸菌は、腸に効くと言われて、
どれも同じに感じてしまいます。
このロイテリ菌は
なんと!口の中の菌にいい乳酸菌!
新しい!日本初!
口内にいいなら、口臭にもいい?
「ロイテリ」ヨーグルトのモニターキャンペーンで
お試し8コ当たりました。
食べてみました。
Contents
ロイテリヨーグルト とろフワッ新食感!
ヨーグルトの乳酸菌
どれも腸に良いんでしょう~
となると、ヨーグルトを選ぶ基準は、食感 味 値段かな?
「ロイテリ」ヨーグルトは、とろとろ
スプーンに取ると、フワッと盛り上がります。
食べた感じは、とろフワッとすぐに消える
新食感!
なんか~幸せな食感
甘さはほんのり
砂糖不使用です。
キシリトールでほんのり甘い
生乳のコクも美味しい
キシリトールは注意書きで「お腹が緩くなることがあります」とありますが、緩くならなかったです。
酸味は全くない、優しい甘さ!
スイーツとして食べられるレベル!
かつて、ブルガリアのギリシャ風ヨーグルトをスイーツとして食べてましたが、それ以来の衝撃!
ヘルシースイーツ!
口の菌にいい!日本初のロイテリ菌
ロイテリ菌は、歯ぐきを丈夫で健康に保つ機能性食品!
腸にもいい善玉菌なのはもちろん!
世界90ヵ国でメジャーなロイテリ菌ですが、日本では初!
口内の菌バランスを整えると体にもいい!
もともと、母乳や人の中に存在していたロイテリ菌
安心の乳酸菌です。
マイヤー電子レンジ圧力鍋も当たった
![]() |
歯周病は、万病のもと!
大人の70~80%は、あると言われている歯周病
軽い人は実感はないけれど、30歳以上の人のほとんどと言われています。
重い歯周病になると、歯が抜けてしまうので、食事や生活にも影響します。
肺炎や糖尿病
動脈硬化や心筋梗塞
早産や低体重児出産にもつながると言われている歯周病
ガンや骨粗しょう症 肥満 メタボ 関節炎なども誘因する可能性もあると言われてます。
病気になる可能性はなるべく、排除したい。
ロイテリ菌は、口内の菌バランスを整えてくれます。
懸賞が地味に当たります
![]() |
「ロイテリ」食べてみて、口内は
朝食でロイテリヨーグルトを食べました。
その後、歯磨きをして、マウスウォッシュをしました。
ちなみに、菌が死なないように食後、すぐのマウスウォッシュは避けたほうがいいです。
正直、口の中の菌バランスが整った実感はありません。
実感は難しいですね。
ただ、歯磨きをして、少し時間が経っても口の中がスッキリしているような
口臭に効いているか、実感はありませんが、
オハヨー乳業で長年の研究の結果で
口内に効く機能性食品として認可されています。
薬じゃないし、すぐに効くものではないと感じます。
口内や体のために食べ続けてみたいと思います。
何よりもふわトロッ食感と
ほのかな甘さが気に入ったので、
スイーツとして食べたい
気になる値段は
希望小売価格 150円(税別)
いつもは大容量のヨーグルトを買っているので、スーパーでロイテリを見たことはありません。
ロイテリヨーグルト 1週間お試しキャンペーンで当たりました
抽選で2000名に当たる
ロイテリヨーグルト
1週間お試しキャンペーンで8コ当たりました。
懸賞が地味に当たります
![]() |
まとめ
ロイテリヨーグルトが当たったことで、口内にいいロイテリ菌を知ることが出来て良かったです。
いつも、ほんのりの甘さとコスパのバランスで、グリコのビフィックスをまとめ買いしてましたから。
スポンサーリンク