
2021年12月17日に、映画「私はいったい、何と闘っているのか」が公開されます!
監督は李闘士男さん、主演は安田顕さんとなっていて、お二人の共演が「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」という映画に続いてのタッグとなり話題になっていますね!
また原作は、2016年に出版されたつぶやきシローさんの小説となっています。
そこで映画「私はいったい、何と闘っているのか」のキャストやあらすじ、ネタバレからネットの評価まで詳しく調べてみました!
Contents
映画『私はいったい、何と闘っているのか』キャスト紹介
ではまず、豪華なキャストの皆さんを紹介していきたいと思います!
伊澤春男・・・安田顕さん
45歳で、スーパーウメヤ大原店で働く春男を演じるのは、安田顕さんです!
安田顕さんは主演となっていて、この春男は5人家族の父親で、典型的なマイホームパパなのです。
安田顕さんの雰囲気にぴったりですよね!
そんな安田顕さん、現在はドラマ「らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜」にも出演されていて、
2022年1月からのNHKドラマ「しもべえ」の主演も決定しているなど大忙し!
そしてやはり安田顕さんといえば、大泉洋さんなどが所属する演劇ユニットTEAM-NACSのメンバーであることがとても有名です。
俳優として大活躍されているだけでなく、「水曜どうでしょう」ではバラエティの才能も発揮されていて本当に活躍が目覚ましいですよね。
ドラマや映画にも引っ張りだこで、今回の主演もとても期待が高まっています!
伊澤律子・・・小池栄子さん
春男の妻で、いつも明るく朗らかに、家族を見守るしっかり者のお母さん役は、小池栄子さん!
さっぱりした性格だという律子なので、これまた小池栄子さんの雰囲気にぴったりですよね。
小池栄子さんはもうすっかり女優さんとして活躍され、現在も「和田家の男たち」というドラマに出演中。
以前はグラビアアイドルとして大活躍されていましたが、現在は女優として2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも北条政子役としての出演も決定しています。
小池栄子さん自身はお子さんはいらっしゃらないのですが、なんとなく肝っ玉母ちゃんの役がすごく似合いますよね~!
今回の映画でも家族を見守る温かいお母さん役です。
伊澤小梅・・・岡田結実さん
伊澤家の長女・小梅役は岡田結実さん!
女優にバラエティに引っ張りだこの岡田結実さんが、恋人との結婚を夢見る女子大生役を演じます。
なかなかパパは言い出せないけれど、最近小梅綺麗になってきたことを春男は気付いている模様。
やはり恋の力が大きいのではないでしょうか。
岡田結実さんもバラエティだけでなく最近は女優として目覚ましい活躍をされています。
主演クラスの女優さんになりつつありますし、今回も安田顕さんと小池栄子さんの娘役ということで、なんとなく3人の雰囲気も似ていませんか?
高井聡・・・ファーストサマーウイカさん
春男とともに一緒にスーパーで働いているのが、高井さんです。
職場仲間とは適度な距離感で働く、冷静沈着な女性ということですが、ファーストサマーウイカさんの雰囲気!?と少し疑問を感じました。
ですがファーストサマーウイカさんは演技もとても上手で、現在も「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜」に出演されていますよね。
またバラエティ番組で演技をされることも多く、その演技力の高さはとても有名です。
明るい雰囲気のファーストサマーウイカさんが、冷静沈着で少し暗めな女性を演じるということなのでとても楽しみですね。
梅垣・・・SWAY(劇団EXILE)さん
【記事】SWAY 背伸びをしていても仕方がない。自分にしかできないことを追求したい
「SHOKICHIがやっているのを当たり前に見ていたので、やりたいことがあると企画書を書くのが普通だと思ってたんです」#劇団EXILE #DOBERMANINFINITYhttps://t.co/01O7gPPwDO pic.twitter.com/t9EJ21ey1o
— EXILE 最新ニュース (@exnews24) October 29, 2021
小梅を演じる岡田結実さんの恋人役は、劇団EXILEで活躍されているSWAYさんです。
小梅は梅垣を春男に紹介しようとするのですが、ここでまたひと悶着ありそうですよね・・・!
SWAYさんも最近、ドラマによく出演されていますよね。
ラッパーとして活躍されているのですが、俳優としても「来世ではちゃんとします2」や、今のクールのドラマでは「おしゃ家ソムリエおしゃ子!2」にも出演されていました!
歌手としてだけでなく、今後は俳優としてもとても注目されています!
金子・・・金子大地さん
来月12月17日(金)公開
映画「#私はいったい何と闘っているのか」🎬️完成披露上映会に
主演を務めた #安田顕
スーパーで働く金子くんを演じた #金子大地 が登壇しました✊️安田が金子をべた褒め…⁉️
ぜひ動画でお楽しみを😋#なにたた@nanitata_movieTOPICShttps://t.co/1wmiDOUgGO pic.twitter.com/673rKPh94M
— アミューズ (@amuse_official) October 29, 2021
今回、金子役を演じるのが金子大地さん。偶然名字が同じだったのですね。
金子は春男のスーパーで働く部下で、春男のことを尊敬しています。
やや暑苦しいが真面目な性格ということで、金子大地さんが真面目な役を見事に演じ切るのでしょう。
金子大地さんも本当にいろんな役を演じていますよね。
2014年に行われたアミューズが主催する「アミューズオーディションフェス2014」で、俳優・モデル部門を受賞しデビューしました。
そしてなんと!安田顕さんが1月に主演を務めるドラマ「しもべえ」にも出演され、小池栄子さんがこれから出演する大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも、金子大地さんは出演が決まっているんですよ!
映画で共演した後、お二人とまたドラマで共演されるのは素敵ですよね。
伊澤香菜子・・・菊池日菜子さん
Styling for 菊池 日菜子#アミューズ #菊池日菜子 pic.twitter.com/hyxn9jaKyW
— Kenshi Kaneda|金田 健志 (@kanedakenshi) February 11, 2021
春男の次女・香菜子役を演じるのは菊池日菜子さんです。
まだ19歳の菊池日菜子さんですが、デビューはなんと2019年とまだデビューしたばかり。
西日本鉄道グループ のCMオーディションに合格し、CM初出演を果たしてから2020年にアミューズに所属しています。
なんと映画は初出演!
ドラマもまだ「この恋あたためますか 第1話」と、「ショートショート劇場「こころのフフフ」 第2話」の2作品のみの出演ということで、これから活躍が楽しみな女優さんですね。
伊澤亮太・・・小山春朋さん
✨小山春朋が演じる幼少時代の主人公タイジの場面写真❣️ ✨太賀 × ✨吉田羊 🎞️『母さんがどんなに僕を嫌いでも』#小山春朋#太賀#吉田羊#母さんがどんなに僕を嫌いでもhttps://t.co/1Rm6go265N pic.twitter.com/LoPPHIktJE
— ムビッチ (@moviche_com) November 14, 2018
春男の長男役は、小山春朋さん!
岡田結実さんと、菊池日菜子さんの弟ということになります。
小山春朋さん、子役で小さい頃から大活躍されていますよね。
NHKEテレの「にほんごであそぼ」という番組では、「はるともくん」として長年出演していますのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
また数々のドラマにも出演されており、ぽっちゃりでかわいい姿がとても印象に残りますよね。
現在12歳の小山春朋さんですが、4,5歳のころからにほんごであそぼに出られていますので、もう芸歴も長いですね。
とても癒される存在なので、出演が楽しみです!
西口新店長・・・田村健太郎さん
「なつぞら」終わりましたね。
『自分は自分の仕事を』そう堀内には教えてもらったような気がします❗️
皆さまの心が十勝の青空のように健やかでありますように❗️
ご覧いただきありがとうございました。 pic.twitter.com/ZhLv923q0W— 田村 健太郎 Kentaro Tamura (@tamkenNNN) September 28, 2019
春男の勤めるスーパーに、新店長として本部からやってくるのは、田村健太郎さん。
本部からやって来た明らかに年下でやる気なさげな役ということで、楽しみですよね。
田村健太郎さんも本当に毎クールドラマに出られていると思います。
田村健太郎さんは、2007年の大学在学中に演劇キックプロデュース「レミゼラブ・ル」オーディションに合格し、演劇活動を始めました。
その後舞台を中心に活躍し、最近では「ボイスⅡ 110緊急司令室」や、「3Bの恋人〜付き合ってはいけない職業男子との恋遊戯〜」などに出演。
NHK朝ドラの「なつぞら」で、堀内幸正役を演じていたのが印象的ですね。
金城正志・・・伊藤ふみお(KEMURI)
【開幕直前!ROOTS66便り⑯】
KEMURIの伊藤ふみおにブラスセクションはもちろん欠かせません!オープニングの演出含めて意外なカバーを驚くべき器用さで! pic.twitter.com/T5EsN8vOnq— ROOTS66 (@ROOTS66jp) March 23, 2016
なんと、ロックバンド「KEMURI」のボーカルとして活躍していた伊藤ふみおさんが、俳優として映画に出演されるんですね!
KEMURIを知っている方は伊藤ふみおさんが俳優!ということで驚くかもしれません。
しかし、2007年にKEMURIが解散してからは2009年の映画「真夏のオリオン」で俳優デビューを果たしていました。
ソロとしてもアルバムをリリースし、今後は俳優としての活動も増えていくかもしれませんね!
上田店長・・・伊集院光さん
#日本沈没 圧力に屈する伊集院光編集長。 pic.twitter.com/JKPGXsVbZB
— darrellmay(ダレルメイ) (@architecturemay) October 24, 2021
春男の勤めるスーパーの現在の店長は、伊集院光さんです。
何やらスーパーに緊急事態が発生し、この上田店長は店長ではなくなってしまったみたいですね。
伊集院光さんもマルチに活躍されていて、店長役もすごく似合いますよね。
頭がいいだけでなく俳優としても多数活躍されていて、とても素晴らしいです。
食堂のおばあちゃん・・・白川和子さん
毎日映画コンクール授賞式。白川和子さんの言葉にとても感動しました。数多くピンク映画、日活ロマンポルノを代表するスター女優。様々な逆風の中でも、仲間と共に、家族の想いに支えられながら、映画の熱を絶やさなぬ想いで、これまで歩んで来られた道。更なる一石を投じる意気込み。本当にかっこいい pic.twitter.com/ebNwXxx403
— 和田光沙 Misa Wada (@misawada) February 14, 2019
大女優、白川和子さんは食堂のおばあちゃん役です。
白川和子さん、御年74歳ですが女優として大活躍されていますよね!
白川和子さんが、久本雅美さんや柴田理恵さんの「ワハハ本舗」に所属されているのも驚きですよね!
以上が、キャストの皆さんとなります。
とても豪華ですし、なんとなく役と役者さんの雰囲気が合うな~という方が多いように感じました。
コメディ映画なんだろうなという想像もつきますし、キャストの皆さんを見ただけで面白そうな映画だと想像できますよね。
映画『私はいったい、何と闘っているのか』あらすじ
ではどういったあらすじの映画なのか、確認していきましょう。
主人公は、伊澤春男(安田顕)・45歳。
地元に愛されるスーパーウメヤの万年主任として、毎日働いています。
そんな春男には、しっかり者の妻・律子(小池栄子)、長女・小梅(岡田結実)、次女・香菜子(菊池日菜子)、小学生の長男・亮太(小山春朋)という家族がいます。
さらにスーパーウメヤには、店長の上田(伊集院光)、クールで常に理性的な高井さん(ファーストサマーウイカ)や、やや暑苦しいが真面目な金子くん(金子大地)に囲まれ、楽しく仕事をしていました。
そんな春男は、脳内は毎日が戦場という状態。
何をやってもうまくいかず、徐々に春男は「俺の人生はいつもこうだ。俺は…いったい“何と闘っているのか”」と考え始めたのです。
そんな中、スーパーウメヤに緊急事態が発生。
次の店長は次こそ春男かと言われていましたが、まさかの本部から来たやる気のない西口(田村健太郎)。
さらに店では万引きがあったり、娘の小梅は彼氏を連れてくると言い出すし、なんとかそんな局面を乗り越えながら、ついに春男に新店長という嬉しい打診が舞い込んでくる!
というところまでが、公開されているあらすじです。
いや~。あらすじを見るだけでもうおもしろいですよね。
いろんなことに振り回される安田顕さんも想像がつきます。
笑える映画が見たい!方にはとてもおススメの作品です。
映画『私はいったい、何と闘っているのか』ネタバレ!
原作のある作品ですので、ネタバレも気になりますよね!
必ずしも映画が原作通りに進むかは分かりませんが、原作のネタバレをあらかじめチェックしておきましょう!
いろんなことに振り回される春男ですが、スーパーでは店員が万引きをするという内引きが発生。
家でも妻や3人の子供たちに振り回されっぱなしの春男。
ですが衝撃の事実が発覚します。
それは、春男は3人の子供たちとは血がつながっていなかったのです。
これだけ必死に子供たちに向き合っている春男ですが、実は血がつながっていないとは驚きますね・・・。
この姿が映画でも描かれるかは分かりませんが、映画でも驚くようなラストが待っているかもしれません。
原作の小説では、春男の小さなエピソードがたくさん書かれていて、そんな春男を見ていると春男にある優しさに気付くことができます。
ラストでは感動するという情報もありましたので、映画はまさかの感動のラストが待っているかもしれません!!
ネットの評価は?
ではネットの評価も見てみましょう。
なにたた、山梨県と長野県の上映が決定してる!!よかったーー😂
— みーたん (@mi_tan730) October 30, 2021
やっと手元に。
嬉しい!
嬉しい!!
嬉しいです!
私の住んでいるところでの上映がないので、必ず遠征して見に行きます!#なにたた #安田顕 pic.twitter.com/8aMVhMiVxP— ひまろな (@himarona) October 29, 2021
試写『私はいったい、何と闘っているのか』12月17日公開。面白かったな~可笑しいだけじゃなく沁みるのよ。コメディな台詞や仕掛けが登場人物の見事やり取りで次々と楽しませ、それだけじゃない展開で抉ってくる。 #安田顕 さんをたっぷり堪能して観終わったらカツカレーが食べたくなった #なにたた pic.twitter.com/riFLW7YPYa
— 冷蔵庫マン (@hiehie8) October 28, 2021
なにたたのノーカット舞台挨拶見てたら「(金子大地くんと)今いっしょの現場で撮影してるんですけどね」って、安田さんが言ってたんだけど「しもべぇ」かな?来年の1月放送だもんね。お髭はそのままなんだろうか。原作だとかなりいかつかったけど、どんなビジュなのか早く見たいぞ!
— s o r a (@FlightSora) October 27, 2021
なにたた、色々と失敗だったりうまくいかないことはあるけど、家庭環境はなかなか円満だったのでそれはとてもよかった…家庭内でこじれがあると見ていてつらくなっちゃうのよね。まあそれはそれで最後に解決すれば感動しちゃうんだけど、家庭も仕事も全部うまくいかないだとしんどくなってしまう…
— すん (@sun_kokumin) October 26, 2021
すでに舞台挨拶上映も終わり、ますます盛り上がっていますね。
「なにたた」の愛称で呼ばれていて、い文の地方でも上映してほしいという声もたくさん上がっていました!
私たちも普段、生きている上で「何と闘っているんだろう」と感じるほどバタバタしたり、何かに追われることってありますよね。
人のそういった様子を見ることは少ないですし、映画を見るときっと「明日からも頑張ろう!」と思えるはず。
元気をもらえる作品になっていそうですね。
まとめ
以上、映画「私はいったい、何と闘っているのか」を調べてみました!
原作もとても人気作ですし、映画化されるというだけあってやはりすでに話題になっていますね~。
安田顕さんが振り回されている姿を想像するだけで、くすっと笑えてきそうです。
公開目前ですが、本当に楽しみですね!